Find Experiences in Japan

FIEJA

facebook
instagram
  1. Home
  2. Sakura shrimp

Sakura shrimp 駿河湾の宝石。美しく貴重な駿河湾の桜えび。

Sakura shrimp
The English Version to be written/日本語は下記 駿河湾の宝石。美しく貴重な駿河湾の桜えび。 透きとおった桜色の姿が美しく、 駿河湾の宝石とも言われる桜えび。漁期は、春漁(3月中旬~6月初旬)と秋漁(10月下旬~12月下旬) の年2回の限られた期間のみ。日本では唯一、駿河湾でのみ水揚げされるとっても貴重な存在です。 桜えびの持つそのままの甘みが味わえるお刺身や、サクサクふわふわのかき揚げもおすすめ。殻ごと全て食べられる桜えびは、食物繊維が豊富でカルシウムの宝庫。料理にも手軽に使え、パスタやふだんの料理に加えるだけで簡単に彩りを添えてくれます。 由比漁港内では 、毎年5月3日に桜えび祭りが開催され、全国から訪れた多くの人で賑わいます。桜えびを使った食事や、魚介や地酒などの地元の様々な食をお楽しみいただけます。   出漁の風景 sakuearbi_03.JPG.jpg 干しえびを作るための天日干しの風景。春と秋、出漁した翌日よく晴れた日にのみ見ることができ、桜えびの鮮やかな桜色と青空、そして富士山のコントラストが美しく、私たちの目を楽しませてくれます。 sakuraebi_04.jpg  
FIEJA FREE MAGAZINE FIEJA Distribution location