【Asset No.1-8 Of Mt.Fuji】Eastern Switzerland, “Lake Shojin” 【世界遺産『富士山』構成資産No.1-8】『精進湖』の東洋のスイスと呼ばれた、日本の絶景

The English Version Is Above/日本語は下記
[English]
<Eastern Switzerland, “Lake Shojin”>
One of Mt.Fuji Five Lakes, “Lake Shojin” has been called, “Eastern Switzerland”, for its absolute beauty of nature. More than 100 years ago, a man seeking for superb views around the foot of Mt.Fuji, found “Lake Shojin” attractive and satisfying, then, he introduced the lake to the west as “JAPAN SHOJI”. And in a while, the place became a summer resort famous among westerners. Down to the lakeside, you can catch a breath-taking view of beautiful resonant of Mt.Fuji, Clouds, and Aokigahara-jukai or a vast field around the lake. This beauty is what made westerners come up with its nickname, “Eastern Switzerland” in the end, being reminded of the magnificent nature of Switzerland. The view unique to the lake is called “Baby Holding Mt.Fuji” as Mt.Fuji looks like holding a smaller mountain in front of it. And also, fishing and canoeing on the lake are available too, as well as cycling around the lake which is doable yet seeming like a new experience as total nature surrounds you gently while your cycling. There’s a list of Mt.Fuji’s assets below the Japanese. 【日本語】<東洋のスイスと呼ばれた、日本の絶景>

精進湖/Lake Shojin
富士五湖の一つである『精進湖』は、その四季折々の景観の美しさから、「東洋のスイス」とも呼ばれています。約100年前、絶景を求め富士山麓を探検した一人の英国人が、精進湖に惹かれました。そして、精進湖を避暑地「JAPAN SHOJI(ジャパン・ショージ)」として海外へ紹介したため、海外でも有名なスポットです。
湖畔に下りると、そこには心に残る風景が広がります。富士山、雲、青木ヶ原樹海などが彩る風景はまさに、スイスの大自然の風景と遜色ないと言われています。
精進湖にしか見られない『子抱き富士』と呼ばれる風景があります。湖畔から見える大室山を、富士山が抱きかかえているように見えることから、この名がつきました。精進湖ならではの絶景です。
また、釣りやカヌーも人気。湖上でくつろぎながら、絶景を楽しむ時の使い方だってできます。サイクリングもでき、爽やかな風に身をまといながら、大自然の新鮮な空気を大きく吸い、好きなように絶景から絶景へと移動できる快感はたまりません。
下記に富士山の構成資産の一覧リストがありますので、ご覧ください。Fujisan, sacred place and artistic inspiration 富士山ー信仰の対象と芸術の源泉 | ||
No. | 所在地 | 構成資産名 |
1 | Shizuoka, Yamanshi 静岡県・山梨県 | Fujisan Mountain Area 富士山(富士山域) |
1-1 | Shizuoka/Yamanashi 静岡県・山梨県 | Series Of Religious Buildings On The Summit 山頂の信仰遺跡群 |
1-2 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | Fujinomiya Trail 大宮・村山口登山道(現 富士宮登山道) |
1-3 | Gotenba-city, Shizuoka 静岡県御殿場市 | Gotemba Trail 須山口登山道(現御殿場口登山道) |
1-4 | Koyama-cho, Shizuoka 静岡県小山町 | Subashiri Trail 須走口登山道 |
1-5 | Fujiyoshida-city, Shizuoka/Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 静岡県富士吉田市・山梨県冨士河口湖町 | Yoshida Trail 吉田口登山道 |
1-6 | Fujiyoshida-city, Shizuoka 静岡県富士吉田市 | 北口本宮冨士浅間神社 |
1-7 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | Lake Saiko 西湖 |
1-8 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | Lake Shojin 精進湖 |
1-9 | Minobe-cho, Shizuoka/Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 静岡県見延町・山梨県冨士河口湖町 | Lake Motosu 本栖湖 |
2 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | Fuji Hongu Sengen Shrine 富士山本宮浅間神社 |
3 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | 山宮浅間神社 |
4 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | 村山浅間神社 |
5 | Susono-city, Shizuoka 静岡県裾野市 | 須山浅間神社 |
6 | Koyama-cho, Shizuoka 静岡県小山町 | 冨士浅間神社(須走浅間神社) |
7 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | 河口浅間神社 |
8 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | 冨士御室浅間神社 |
9 | Fujiyoshida-city, Shizuoka 静岡県富士吉田市 | 御師住宅(旧外川家住宅) |
10 | Fujiyoshida-city, Shizuoka 静岡県富士吉田市 | 御師住宅(小佐野家住宅) |
11 | Oshino-mura, Yamanshi 山梨県忍野村 | Lake Yamanaka 山中湖 |
12 | Oshino-mura, Yamanshi 山梨県忍野村 | Lake Kawaguchi 河口湖 |
13-20 | Oshino-mura, Yamanshi 山梨県忍野村 | Oshino-hakkai 忍野八海 |
21 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | 船津胎内樹型 |
22 | Fujiyoshida-city, Shizuoka 静岡県富士吉田市 | 吉田胎内樹型 |
23 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | 人穴富士講遺跡 |
24 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | Shiraito Falls 白糸の滝 |
25 | Shizuoka-city, Shizuoka 静岡県静岡市 | Miho no Matsubara 三保の松原 |