【Asset No.1-2 Of Mt.Fuji】The Shortest Way Up To The Summit “Fujinomiya Trail” 【世界遺産『富士山』構成資産No.1-2】山頂までの距離が最も短い!富士宮口登山道

提供: 富士山における適正利用推進協議会/The Council Of Promotion Of Proper Use On Mt.Fuji
[English]【日本語】
<No way to get lost in Fujinomoya Trail!>
“Fujonomiya Trail” starts at Fujinomiya 5th Sta. through the south side of Mt.Fuji up to the summit.
The trail is the second most popular following Yoshida Trail, and it is said that a quarter of all climbers use this trail.
山頂までの距離が最も短い!富士宮口登山道とは?
富士宮ルートは、富士宮口五合目を出発し、静岡県側(富士宮市内)の富士山南側から山頂を目指すルートです。
吉田ルートに次いで人気のあるのが富士宮ルートで、約2.5割の登山者がこのルートを使います。
また登りの道と下りの道が同じなので道迷いの心配はありません。救護所も一箇所あります。
富士山/Mt.Fuji
<Things To Know About Fujinomiya Trail!>
1. Out of all the other trails, Fujinomiya Trail starts at the highest altitude so it has the shortest route up to the summit.
2. No way to get lost since there is only one route to get up or back.
3. If under good weather, you can catch a magnificent view of Suruga Bay.
4. Houses to rest are on the way so that you might not have to worry.
「富士宮ルート」の特徴
○4つの登山ルートのうち、最も標高の高い位置から出発するため、山頂までの距離が短い。
(日帰りの計画には最も適している。)
○登山道と下山道が同じで、ルートを間違えにくい反面、混雑時は譲り合って登山することが必要。
○晴れていれば駿河湾を一望することもできる。
○山小屋がほぼ等間隔に建っているので、トイレなどの心配が少ない。
<Things To Be Careful Of About “Fujinomiya Trail”>
1. When crowded, It might be hard to get through the crowd. So take enough of your time.
2. Soft sands on the route are few so that it might be hard for children and the elderly to climb.
3. The route is going higher and higher so that you have more risk to get sick in this route than in other routes. Take your time to go up.
4. It is kind of difficult to see the sunlight shadowing the summit since the slope is on the south side of the mountain.
「富士宮ルート」の注意点
○登りの道と下りの道が同じなので、ピーク時には道を譲りあうため渋滞する。
○柔らかな砂地が少ないので下山時に足への負担が大きく、段差が多いので子供には厳しい。
○短い距離で急に高度を稼いで登ってしまうため、高山病を発症するリスクも高め。
○南斜面なので、山頂に出るまで御来光を見ることが出来ない。
富士山/Mt.Fuji
Fujinomiya Trail is the shortest of all the other trails so the length of time to go up to the summit is the shortest. However, just take care of yourself since there are highly dangerous places on the way.
Also, a little mountain beside Mt.Fuji is “Mt.Kenga-mine”, that is closest to the trail.
「富士宮ルート」は、山頂までの距離が最も短く、最短時間で登れるルートです。
しかし、階段や岩場が多く足に負担がかかるので足腰への注意も必要。
また剣ヶ峰までも一番近いのも魅力です。
NOTE: The opening only longs from July through September every year. And there are differences in the time table depending on the trails. Please visit their website.
※富士登山のシーズンは毎年7月上旬から9月の中旬までとなっています。
ルートによって開通・閉鎖時期が異なりますので下記HPよりご確認ください。
http://www.fujisan-climb.jp/season.html
There’s a list of Mt.Fuji’s assets below the Japanese.
下記に富士山の構成資産の一覧リストがありますので、ご覧ください。
Fujisan, sacred place and artistic inspiration 富士山ー信仰の対象と芸術の源泉 | ||
No. | 所在地 | 構成資産名 |
1 | Shizuoka, Yamanshi 静岡県・山梨県 | Fujisan Mountain Area 富士山(富士山域) |
1-1 | Shizuoka/Yamanashi 静岡県・山梨県 | Series Of Religious Buildings On The Summit 山頂の信仰遺跡群 |
1-2 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | Fujinomiya Trail 大宮・村山口登山道(現 富士宮登山道) |
1-3 | Gotenba-city, Shizuoka 静岡県御殿場市 | Gotemba Trail 須山口登山道(現御殿場口登山道) |
1-4 | Koyama-cho, Shizuoka 静岡県小山町 | Subashiri Trail 須走口登山道 |
1-5 | Fujiyoshida-city, Shizuoka/Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 静岡県富士吉田市・山梨県冨士河口湖町 | Yoshida Trail 吉田口登山道 |
1-6 | Fujiyoshida-city, Shizuoka 静岡県富士吉田市 | 北口本宮冨士浅間神社 |
1-7 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | Lake Saiko 西湖 |
1-8 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | Lake Shojin 精進湖 |
1-9 | Minobe-cho, Shizuoka/Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 静岡県見延町・山梨県冨士河口湖町 | Lake Motosu 本栖湖 |
2 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | Fuji Hongu Sengen Shrine 富士山本宮浅間神社 |
3 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | 山宮浅間神社 |
4 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | 村山浅間神社 |
5 | Susono-city, Shizuoka 静岡県裾野市 | 須山浅間神社 |
6 | Koyama-cho, Shizuoka 静岡県小山町 | 冨士浅間神社(須走浅間神社) |
7 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | 河口浅間神社 |
8 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | 冨士御室浅間神社 |
9 | Fujiyoshida-city, Shizuoka 静岡県富士吉田市 | 御師住宅(旧外川家住宅) |
10 | Fujiyoshida-city, Shizuoka 静岡県富士吉田市 | 御師住宅(小佐野家住宅) |
11 | Oshino-mura, Yamanshi 山梨県忍野村 | Lake Yamanaka 山中湖 |
12 | Oshino-mura, Yamanshi 山梨県忍野村 | Lake Kawaguchi 河口湖 |
13-20 | Oshino-mura, Yamanshi 山梨県忍野村 | Oshino-hakkai 忍野八海 |
21 | Fuji Kawaguchiko-cho, Yamanashi 山梨県冨士河口湖町 | 船津胎内樹型 |
22 | Fujiyoshida-city, Shizuoka 静岡県富士吉田市 | 吉田胎内樹型 |
23 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | 人穴富士講遺跡 |
24 | Fujinomiya-city, Shizuoka 静岡県富士宮市 | Shiraito Falls 白糸の滝 |
25 | Shizuoka-city, Shizuoka 静岡県静岡市 | Miho no Matsubara 三保の松原 |